オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 北海道・東北地方

新規登録ログインヘルプ


2011年03月21日

津波でワシも考えた・・・。

先ほど帰りました。
今日は朝早くから実家に・・・。
姉家族への救援物資を鬼嫁とあちこち回り一応そろえたので。
ガソリン不足対応で、ディーゼル車ほぼ満タンでスタンバイ。
東北道使えず国道を進む。
ガソリンスタンドに長蛇の列なので走る車が少ない。
内陸部、遠野・・・。
津波でワシも考えた・・・。


津波でワシも考えた・・・。


穏やかですね。

ここからはツラくなると思うので、スルーで結構です。























実家から、姉のところへ向かう途中。
田舎の町が壊滅してました。
津波でワシも考えた・・・。


津波でワシも考えた・・・。


三陸鉄道高架です。

姉のところはもっとひどい。
津波でワシも考えた・・・。


津波でワシも考えた・・・。


一昨年建てた家が壊滅。新築を見ていないので・・・。
始めてみた家がこれかよ、といった感じでした。

姪っ子が、危うく波にのまれそうだったらしく。
会うなり、もうちょっとで危なかったよ、自転車必死にこいだよ・・・と。
笑顔だったのでよかった。
絶望感よりもみんなの笑顔に逆に救われました。
義理兄もつまみゲットしてきたから飲んで泊まるでしょ、と。
さすがに、被災地で酔っ払うわけにもいかず、また今度・・・。
津波でワシも考えた・・・。


皮肉にも、波にのまれた梅の木が、ゴミと一緒にきれいな花を咲かせてました。

お袋曰く、親戚や知り合いが数人亡くなっていました。
多分、友人も亡くなってると思います。

行方不明多数・・・。まだまだ判らない状況です。

地元の警察署、消防署は津波でやられました。しばらく機能しなかったらしい。
現地で一生懸命作業してる、自衛隊、警察、消防関係の方に感謝です。
消防は大阪の方々が入っていました。

どんなに高い防波堤作ってもダメ。国の予算つぎ込んで公共事業してもダメ。
ただ、地震対策で今回建物の倒壊はほとんどなく、これはよかった。
二次三次と、根本を考えなきゃダメなんだね。
点、次に来る点、線で考えなきゃダメなんだ。
自然には勝てない・・・。

疲れた・・・good night.













Posted by オトン at 00:34│Comments(4)
この記事へのコメント
オトン、何時でも声を掛けて下さい。最優先で駆け付けます。
地元の迷惑にならないように。何も出来ませんが・・・酒の相手位なら(笑)
Posted by りょうりょう at 2011年03月22日 17:45
ありがとうございます。
ぜひぜひ、落ち着いたら呑みましょう。
Posted by オトン at 2011年03月22日 21:12
何度も見た光景ですが、
何度見ても心が痛いです。
実際の光景には言葉が出てこない
状況なのかと...
新築のお家が壊滅状態の中
お姉さんご一家ご無事でよかったです。
ひとりでも多くの人のご無事をお祈りし続けるばかりです。
Posted by 清晶清晶 at 2011年03月23日 11:01
清晶さんへ

ありがとうございます。
報道では、各市の中心を写してますが
実際、途中途中の小さな町は、
見るも無残に無くなっていました。
車も入れなかったので、
状況把握はこれからだと思います。
Posted by オトン at 2011年03月24日 07:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。